【婚活】普段使う言葉を工夫して、ラッキーを引き寄せ、アンラッキーを遠ざける方法

こんにちは。今日はとても暖かくて過ごしやすいですね。

午前中は、会員様と面談をし、今後の婚活についてすり合わせをしてきました。
婚活と言うより、人生について色々な話をします。
結婚はあくまでも通過点にすぎず、仕事のこと、価値観、生き方など、たくさんの願望をかなえていくために婚活をするので、その方向性のすり合わせ、という意味での面談です。

リクルートブライダル総研2024を読むと、婚姻者の約7人に1人が婚活サービスを通じて結婚していて、婚活サービスは拡大傾向にあり、社会で一般化しているとのこと。
やはりこれからの人生を考え、「もう一人で生きていきたくない」と思い、何かしらの方法でパートナーを探す人は増えているのだと思います。

相談所を開業した私達としては、恋愛や結婚に前向きな人が増えていることは嬉しいです。
ですから、結婚をして本当の幸せを掴める人を増やすぞ、と改めて思います。
もし結婚が人生の分かれ道になるのであれば、今よりも良い未来が築けるようサポートするのが私たちの役割なので、必要なことは全てお伝えしていきます。

その中で、私がとても大事だなあと思っている事、言葉の使い方 について、今日は書いてみたいと思います。

ラッキーな人とアンラッキーな人の決定的な違い

1人で生活をしていると、自分のペースで生活をするので、自分のリズムがあります。
ですから、自分で自分を満たす方法をいくつも持っている人も多いでしょう。

でも、結婚生活となるとそうはいきません。相手があって自分があり、自分の思うようなペースやリズムでは生活を進めないこともあります。
結婚生活においてハッピーやラッキーをたくさん感じるには、秘訣がありますので、それをまずはお伝えします。

ラッキーな人は起きたラッキーを口に出して喜び、アンラッキーな人は起きたアンラッキーを口に出して嘆く

まず、言葉です。
例えば「せっかくの沖縄旅行なのに、台風が近づいていてアンラッキー…」と言うのか、「台風が近づいているというのに太陽が出ていてラッキー!」と言うのかで、捉え方が全く異なります。
私達夫婦は、「台風が私たちのアクティビティ時間を待っていてくれているから、この隙にやっちゃおう!」と言い、晴れ間の時間を見計らって海やプールに行きます。そして、しばらく太陽が出ていてくれるので、そのまま遊んじゃえ!となります。
でも、台風が近づいていることを嘆く夫婦だと、「せっかく沖縄に来たのに寒いなんて…」と夫婦間でネガティブに言い合い、それが険悪な空気感を作り出します。
こういう夫婦の場合、夫婦不仲を作り出すのは、台風ではなく二人の言葉 なのです。

太陽が♡型!!これもラッキー

ラッキーな人は良い点を見て、アンラッキーな人は悪い点を見る

次に、視点です。
10月に旅行をした時に海へ行き、日焼けをしすぎた私は、夜中に顔全体が腫れ、痛みで目を覚ましました。
次の日から太陽の下に行くのをやめ、しばらく部屋に閉じこもって、曇りになったタイミングで外出しました。
その間、夫は娘と一緒にプール三昧。窓を開けると娘の楽しそうな声がプールから聞こえます。
それを見て私は「夫が遊んでくれているおかげで、私は部屋でゆっくり出来てラッキー」と思いました。
でも、アンラッキーな夫婦は「私が苦しんでいるのに夫は楽しそうにしてズルい」「自分ばかり子どもの相手をするのは疲れる」と思うでしょう。
相手が楽しそうな姿を楽しく見るのか、相手が楽しそうな姿は妬ましく見てしまうかで、捉え方が全く異なります。
夫婦不仲を作り出すのは、事実ではなく自分の捉え方 なのです。

ラッキーな人は相手の成長を喜び、アンラッキーな人は相手の失敗を喜ぶ。

最後に、思考です。
旅行をすると、何日間もプールで遊ぶので、娘の泳ぐ技術がだいぶ進化します。
プールを習っているわけではなく、また夫も習った経験が無いので、すべて自己流ですが、水を怖がらずに楽しめるようになったことで、これからの遊びの範囲がまた広がりそうです。
娘も夫も自己流でクロールをして泳ぐ姿を見て、「自己流でもこんなに泳げるようになるなんて、親子の絆ってやっぱり良いなぁ」と感じました。
夫にそれを伝えると、「親が教えられることは全部教えよう」と嬉しそう。
でも、きちんとした水泳教室に通った人からしたら、「あんなのは泳ぎじゃない。ただの遊びだ」となるでしょう。
アンラッキーな夫婦は「あなたも娘も中途半端にしか泳げないのね!ちゃんとネットで調べるなり、正しい泳法を学んだら?」というようなことを言うでしょう。
夫婦不仲を作り出すのは、喜ぶ習慣がないわけではなく、何を喜ぶのかを間違えているから です。

ちなみにコレは、よくある「引き寄せの法則」にも書いてある内容です。
良い言葉を使い、良いものを見て、ポジティブな思考を膨らませよ、みたいなこと。
そして、引き寄せはすべて量子力学の分野なので、学問的に説明すべき内容なのですが、量子力学とはなんぞやを説明すると1時間あっても足りないくらいなので、また改めてこの部分についてはコラムを書きたいと思います。

普段使う言葉を工夫してみよう

上記にある通り、言葉、視点、思考、すべてにおいてラッキーな人とアンラッキーな人では日常的に大きく異なります。
この中でも言葉は意識さえすれば簡単に工夫が出来るものなので、ここではおススメの言葉の使い方を伝授したいと思います。


どうしよう?ではなく こうしてみよう!と言ってみる
賞味期限が切れそうな卵が10個もある…どうしよう?
来週提出の提案書、まだ手を付けてない…どうしよう?
文句ばかり言ってくるスタッフをどうマネジメントするべきか…どうしよう?

などなど、日常的に「この先どうやったら良いのか」ということに直面することがあるでしょう。
そんなときは、「どうしよう?」と疑問符で終わらせるのはなく、自分なりの見解をプラスして「こうしてみよう!」とビックリマークで言ってみます。

こんな感じです。
賞味期限が切れそうな卵が10個もある…よし、エッグサラダを作って明日はサンドイッチ弁当を作ろう!
来週提出の提案書、まだ手を付けてない…今からやるか?いや、今日は草案を作るだけにして、明日から作り始めよう!
文句ばかり言ってくるスタッフ…
ん~。まずは何が望みか徹底的に話を聴いてみよう!

疑問符で終わると、誰かに結論を委ねているような感覚に陥ったり、他責思考になったりします。
ですので、ビックリマークで終えて、自分の決意表明のように言うと、次の展開が見えてきます。


難しい!ではなく 伸びしろだ!と言ってみる
やったことが無いこと、やり方が分からないことを、難しい!と言うと、その先の発展が見えてきません
やったことが無いことは、やってみることで経験が増えますし、やり方が分からなくてもやってみることでやり方が見えてきます
つまり、やってみる前と後では大きな成果が得られるはずです。これを人間の伸びしろとして捉えるために、難しいと言って終わらせるのではなく、伸びしろだ!と最初から言うことによって、経験値を増やすことができます。


嫌いではなく 苦手だと言ってみる
自分勝手な人が嫌いです!
青魚とキュウリが嫌いです!
寒いところが嫌いです!

というように、なんでも嫌いと決めている人の言葉には、断定や決めつけのような強さを感じます。
食べ方や捉え方が変われば好きになる可能性もあるので、苦手という程度に抑えておいた方が伝わり方が柔らかくなり、未来への可能性も感じられます。

こんな感じです。
自分勝手な人は苦手だけど、意思が強い人はイイよね
生の青魚とキュウリが苦手だけど、他の料理も試してみようかな
寒さは苦手だけど、冬はイベントが盛りだくさんで楽しみだ

言葉が変わると、人間の可能性が拡がります。
言葉で自分の可能性を制限するのではなく、言葉を変えることで、まだ見ぬ自分の姿にワクワクする。
そうすると、様々な面白い変化が起きますよ!!

まとめ

人生は、1分1秒と同じものはありません。状況が目まぐるしく変わる日々の生活の中で、どんな言葉を使い、何を見て、どう感じるのかでラッキーとアンラッキーが分かれます。

そんなに簡単なことではないかもしれないですが、自分の言葉の使い方を今までと違うものにしてみるだけで、アンラッキーな人もラッキーになれたりしますので、ぜひやってみていただきたいです。
そして、自分の言葉と視点と思考が変わると、確実に相手の言葉と視点と思考も変わってきます。それが結婚生活です。だからもっともっとラッキーが起きるのです。

そして、結婚をしたい、もっとラッキーな人生にしたいという願望も持っている人は、私たちがお力になりますので
私はラッキーだ。もっとラッキーになるために、結婚をしたい
私の周りの人がラッキーなのは、結婚生活を楽しんでいるから。私も楽しい結婚生活を送りたい!
最高のパートナーと結婚をしよう

と言ってみてください。
素直な気持ちを口に出すと、その言霊が現実化します。

私達aisaito(アイサイト)は、結婚が第二の幸せな人生のスタートになるよう開業した「結婚と結婚生活相談所」です。
幸せな結婚をしたい方、結婚に憧れがあるけどどうしたら良いか分からない方、まずはこちらをご覧ください。 aisaitoの婚活コースを見る
また、あらゆるご相談もお受けできますので、ぜひご連絡くださいね。 相談してみる

今日もここまでお読みいただきありがとうございました。
主宰 武嶋愛

コメント